水面にルアーを投げてみました。

ゆる~く ぬる~く いきましょ

拾い物

7/16の海の日の出来事です。

タコを求めて港内を徘徊していると

あろうことか、タックルが1セット落ちていました!

竿は折れていて、周りには釣り人も

道具箱やバケツ等の他の釣り具もありません。

「不法投棄ダメ、ゼッタイ!」

 

ありがたくリールを回収して

竿は会社のゴミ箱に㏌です。

 

でもって、タコ釣りの収穫

リール1個・・・

f:id:takkypapa:20180718050526j:plain

ゴールドとシルバーの2トンカラーです

まるでレパードみたいですね。

 

f:id:takkypapa:20180718050713j:plain

このリールは「アルティマ」と名付けましょう

完全なる名前負けです。

空のリールが1個手に入ったので

以前からの構想を実行していきます。

 

ターゲットは

f:id:takkypapa:20180718051232j:plain

現在、年に何度も行かない管理釣り場で使用している

10ステラC3000

「キャスト時にベールが戻ってルアーを大気開放してしまう」

という釣具店の回し者のリールです

メーカーにも、何度か診てもらったんですが、治りません・・・

不治の病ですね(涙

 

なので、シーバス用に買ったんですが危なくて使えず・・・

軽量ルアーをフルキャストしなければ良いかな?ってことで

現在の立ち位置をキープしています

 

ですが最近、我が子より「バス行きて~」

とかの要望も上がって来るので

もうちょっと太い糸を巻きたいなって思うようになってきました。

で選んだのが

f:id:takkypapa:20180718052550j:plain

新製品の糸も考えたんですが、トラブルも無く使い慣れた

ワープロZです

さすがに0.6号150mをC3000のスプールには少なすぎるので

ステラにPE→下糸の順で丁度良い所まで巻きます。

次に

期待の新生アルティマで糸を巻き取っていきます

下糸→PEの順で巻けました。

次に

もう1個空きのリールで糸を裏返します

ここで衝撃の事実が判明しました!

アルティマのラインローラーがクソなのか

糸がヨレまくっています!

これからの使用に一抹の不安を感じます。

最後に

ステラに糸を巻き取れば、規定量ばっちりで糸が巻けました(^^

f:id:takkypapa:20180718055739j:plain

             自作1号涙目(^^;

これに

f:id:takkypapa:20180718053855j:plain

管理釣り場で使っている「ソアレBBアジングS610LS」

を組み合わせて、細いリーダーを付けて管理釣り場

この竿にC3000付けると、リールだけ持ってるみたいです(^^;

チョット太いリーダーでバス用

f:id:takkypapa:20180718054218j:plain

シーバス用に始めて買った「ディアルーナS809LST」

に組み合わせてエギング用

の出来上がりです。

 

タックルのジャンル、タックルバランス完全無視ですが

究極の汎用性です!

 

まだ三連休の出来事で引っ張ろうと思ってますが、

貴重な時間を割いてお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

<