水面にルアーを投げてみました。

ゆる~く ぬる~く いきましょ

週末の出来事

大変です!

アタリの感触を忘れかけています。

 

7/14(土)~16(月)の三連休は

まず土曜日が仕事になりました、

とても嫌な予感がします。(私は、仕事の中で休みが一番好きなんです)

 

7/15(日)3:00~

f:id:takkypapa:20180717044329j:plain

濁りはほぼありません、向こうにうっすら見えるのは佐渡ヶ島です

一通り、打てる範囲を探るも反応なしです。

周りの人も釣れてないですねぇ~

今日も海は平和です・・・

気分転換にタイドプールで海の生き物を観察です

f:id:takkypapa:20180717045812j:plain

イソギンチャクとか

f:id:takkypapa:20180717045901j:plain

クロクチとかいました

 

9:30を過ぎて、暑くてウェーダーの中が地獄なので撤収しました。

水温が高くて、魚は深場に移動したんでしょうか?

 

青物がダメダメで他に連れている魚種の感じから

今年はタコが良かろう」ってのが、私の予想なんです。

で、7/16(日)海の日 3:00~

今期タコ初挑戦です

f:id:takkypapa:20180717045640j:plain

泊港、風も波も 釣果 も無く湾内穏やかです

出雲崎まで転々と移動するも玉砕!!

いくらなんでもタコには時期尚早だったでしょうか?

豆アジは良く釣れてました♪

 

書くことがないので、私のルアーローテーションを紹介したいと思います。

こうすれば釣れないって参考になりますね。

 

f:id:takkypapa:20180717051132j:plain

だいたい、写真上からの順番で

表層を

エクスセンスレスポンダー129FかコモモSF-125で探ってから

熱砂スピンブリーズ130S(良く飛ぶしアサシン140Fより浅いとこ探れます)

エクスセンスサイレントアサシン140Fとか

ショアラインシャイナーバーティス120Fとか

徐々にレンジを下げて行きます

だいたい、良く行くサーフではこの辺で底に擦るくらいになります。

で、

これからルアーを小さくするか、大きくするかってところなんですが

f:id:takkypapa:20180717051842j:plain

サイレントアサシン99F、トライデント115S

コスケ110Fなんかを使います

 

逆に大きくする方なんですが

真っ暗なうちは最初から投入することも多いです

f:id:takkypapa:20180717052237j:plain

エクスセンスレスポンダー149F、モンスターウエイク156F

ストリームデーモン、ショアラインシャイナーSL170F

表層メインで、デッドスローで使っています。

 

ルアーに気付いてもらえないとって言うかんがえがあるので

大きいルアーも一年中使ってます。

 

で、明るくなってきて周りの人のルアーが

確認できるようになってきたら

廻りと違うルアーを投げます。「鉄板が多いならミノーを投げる」的に

 

 

周りが釣れたら、それに合わせるっ

・・・・・・・・・・・・・・・・・せこっ

 

まぁ、メタル系も一通り持っては行きます

f:id:takkypapa:20180717053621j:plain

鉄PANバイブTP26は糸がらみもなく快適に使えます

                  ・・・安いし

前にIP-18を使った際、みるみるうちに塗装が剥げていき

30分程でフルシルバーになってから印象が悪く使っていません

                  ・・・高いし

ソーランブレードは29gを持っていまして、

前にブレードベイトを買いに行ったとき

一番大きいフックがついていたので決めました。

トラブルもなく快適に使えますが、シリコンチューブの中が

大至急錆びます。でも、錆によるトラブルは起きません!

その前に根がかりでロストしますから・・・

 

根柢の考え方として、ルアーに反応がないってことは

「そのルアーじゃないよ」って魚からの反応って受け止め、

ルアーチェンジは人よりも早い方だと思います

(だからダメなんでしょうか・・・)。

 

以上が大まかな使い方でした、

こうしなければ釣れるでしょう(涙

 

次回からは、三連休に起きたその他の出来事とか書こうと思います。

貴重な時間を割いてお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

<