記事が前後します すみません。 メタニウムが元に戻せたので 分解欲が湧いてきまして バスワンもバラしました。 モルモットにするリールが逆です(^^; バネ多めです。 1回経験済みなのでスムーズにバラせます クラッチ廻りの樹脂の部品ですが メタニウムは白…
風が強い日が続きます どうせ仕事で 釣りには行けないんですが・・・ 休日に半日とかの仕事でも 休み気分は台無しになります。 仕事の日に半日休んだ時の 開放感と満足感には 到底及びません! この度、2階の洋室から 1階の和室に引越しをしました。 勝手…
以前、バカをやってしまい takkypapa.hatenablog.com 分解されっぱなしだった20メタニウム 必要な部品を注文して 復活の準備をしていたんですが 頼み忘れた部品があったり 品番間違えて違う部品が来たり 必要以上に時間がかかりました(^^; GWまでに直せれば…
上越から戻ってきて12:00 昼飯~昼寝で13:00 灯油の買い出しと オヤニラミの水替えをやっつけて 相変わらずの良い天気‼ 血迷ってスタッドレスを履き替えようか とも思いましたが 当然のことながらやめときます。 海へ行こうか、川へ行こうか 迷った挙句に …
2/14休めました! たまに休むと 物凄く感動しますよね^ω^ なんなんでしょうか、この解放感は! ただ、スズキはサッパリみたいだし ・・・今期も私に微笑んではくれませんでした どうしたもんかなぁ って色々と釣果情報を見ていると 上越方面でサゴシが小さい…
釣りに行けない日々が続いております 天候もそうなんですが ・・・仕事が_| ̄|○ 地球と会社が 私の釣りを全力で阻止しに来てます まぁ、その内行けるでしょう(`・ω・´)9 いつもの年なら カタログが愛読書 となっている時期なんですが 正直言って 3月に控えて…
全然釣りに行けない日が続いています こんな時は ボーっとオヤニラミの観察を 観察って言う程のもんでも無いですが・・・ してみると はっ! と気付かされることがあります。 ルアーに限らず 餌釣りにおいても 手返しを良くして 打ち込みを多くすると良い っ…
それにしてもシーバス釣れません こんなに週末休める年は 次はいつになることやら・・・ ですのでっ! 何とか釣りたいので 作戦を練り直そうと思います。 大まかな構想は決まっています 今までの釣り方で釣れてないので 今までとは違う釣り方を すれば良いの…
お仕事も小休止できまして 1/31は休むことが出来ました♪ 昨日までの荒天も 積雪は無くホッとしました。 起きるまで寝て釣りに行きました。 家を出たときは 穏やかだったんですが やっぱり海は風強いです で、波は凄いです! そんなに直ぐには 波が落ちないっ…
ちょっとだけ ブラックに働いておりまして 更新が滞ってしまいました 申し訳ございません。 帰宅直後就寝って状況で ブログの更新なんて 私には無理です! ただでさえネタが無いのに(^^; 今回の記事は 何年か前に戦線離脱した サイレントアサシン160Fでして …
1/24はルアーを投げに行けました(^^; 2:30起床 起床時間2:30と3:00の差は 大きいです、凄く眠いです。 3:30開始 最近良く行く捨て石のあるエリアです 海は、ベタ凪・・・ 全く釣れる気がしないんですが ここら近辺を釣り歩きます やっぱりアタリもありま…
関東甲信は大雪の恐れだそうです 気を付けて下さい。 1/24は釣りに行けそうです♪ 今週は車検があって 道具が降してあるので 車の準備からしないとです。 今回は先日O/Hをした エクスセンスLBSSを何年かぶりに 使ってみようと思ってます(^^♪ 嬉しくて本来の姿…
1/22よりフィッシングショーが 始まってますね! 詳細や新しい道具の事は 詳しい人達に任せるとしまして 個人的には今年の様なオンライン開催は 大歓迎です! というのも、私は人混みが苦手です なんか、混雑する場所に行くと 無性に腹が立って来ませんか(^^…
本作品中に性描写・暴力表現が 含まれている場合には、 一部修正を加えて配信しております。 予めご理解の程お願い致します。 意味は無いんですけど 書いておきたくなりました(^^; 最近、記事にはしていませんが オヤニラミの飼育も 忘れてはいませんよ。 だ…
先日エクスセンスLBSSが組上り 休憩しながら子供と話していると 「自分もゴリゴリするリール があるから直して」 ということで、ブツを預かりました。 SZMのセット品だったリール 確かに、回してみると ゴリゴリっていうか ゴリンゴリンしてます(+_+) もっと…
エクスセンスLBSSのO/Hですが 忘れた訳ではありません。 工具が届いたので作業再開です とうとう御開帳です !!((;゚Д゚)今まで、リール用でも無いグリスを たっぷりと注入し続けていたものですから カニの甲羅の中みたいになっています! ボディガードの中…
1/17は期待はしてなかったんですが 朝の巡視に出かけます ただ、寒かったので5:30と 遅いスタートです 海岸線を走ってみますが 波、風共にそんなに荒れてはいません 「出来るんじゃね⁉」 最近よく来るテトラ帯 冬のやり方は良く解らないので とりあえず、釣…
1/16とうとう釣りに行けます♪ 天気予報は 南南西4~6m、波50㎝ 冬のシーバスには ちょっと穏やかかな?って感じですね。 3:00起床 穏やかなら行けるだろうと 足場の低い地磯 先行者が2人いらっしゃいました。 充分な間隔を取って4:30開始です モンスター…
ここ数日の暖かさで 積雪も急激に減りまして とりあえず、1/16は待望の 釣り初めが出来そうです ♪ だがしかし! 1/16は出勤日ってことが判明しました でも安心、代休は売るほどあります 久しぶりに 持って行くルアーを吟味しときます でも投げるルアーは そ…
ラスボスって良い響きですよね(^^; とうとう、ボディに突入です! ローターを外すまでは難無く進みました ・・・ですが ボディのケツのカバーが取れません 色々と調べてみると ボディガードと言う部品らしいです えんだ~~~♪ これが取れない事には ボディ…
今週は雪は落ち着き、 気温も上がりそうです。 週末には釣り初めでも行きたいです O/Hのモルモットに選んだ エクスセンスLBSS ・・・本当はベイトをやりたかったはずですが(^^; まずはローターを始末しましたので 次にハンドルをいっときます。 このリールは…
豪雪も新潟近辺では峠を越したようで ちょっと気が楽になりました。 でも、全身筋肉痛((;゚Д゚) 道具を揃えたことで O/Hに取り掛かりたいと YouTubeでやり方を調べてますが 流石に、いきなり本番は いやらしい意味ではありませんよ(^^; 気が引けたので 楽そう…
雪もやっと峠を越したようで しばしの間ホッと一息 O/Hに向けて 仕事中に(^^; 武器を揃えます(`・ω・´)9 普通のドライバーは持っているので 精密ドライバー他 998円でした 品質には期待出来ませんね(^^; アルミのトレーを探したんですが 行った100均に無かった…
1/9~11の3連休ですが 1/10しか休めそうにありません_| ̄|○ おまけに、また寒波です・・・ 1/9出勤前に除雪を 結構な降りです 連日の降雪で雪の置場が無くなってきました 4:00から除雪を開始して 6:30に出勤しましたが 途中で睡魔に勝てずコンビニ駐車場で…
1/8 4:19 気象警報がすべて解除になりました! 除雪覚悟していましたが 雪も降ってないです♪ すっごく寒いですが(^^; 今年3月でシマノが100周年だそうです ネットを見てると 記念モデルの予想とか 色々な情報が出ており楽しみです。 スピニングリールは や…
1/7~10までは 更にヤバい寒波らしいです 1/7海の荒れ具合を見ようと 現場からの帰り道に 海岸沿いをチョイスしましたが 真っ暗で何も見えません(^^; 仕事帰りの車内で ラジオの言う事には 新潟県広範囲で停電らしいです どうやら作業車がいっぱいいて 道中…
正月休みが1/3で終了って 鬼畜の曜日配列です 今年は除雪しかしませんでした。 1/2除雪した後から白くなります・・・ でもって1/3 が一番強烈でした 家の辺りは新潟県といえども 豪雪地帯ではないんですが 1日に2回やりました。 豪雪地帯の人はさぞかし大変…
あけましておめでとうございます 本年も死ぬほど暇なときには ブログを覗いて頂けるとありがたいです♂ 12/31釣りに行けない休日は 体を持て余しますね(◞‸◟) 釣り場の状況を見に出かけました。 こういう人が台風とか洪水を見に行って 巻き込まれるんでしょ…
年末にやらかしてしまいました。 大掃除も終わり 部屋でYouTube視聴という 高尚な趣味を満喫していると 20メタニウムのメンテ動画を発見! なぁ~るほど! 動画と同じように 自分ので、クラッチを切って スプールを回してみると 動画のとは、全然回り方が違…
多分、今年最後の釣りとなるでしょう。 30~1/2日は全国的に大荒れだそうです 地球が私の釣りを 全力で阻止しに来ています 3:00起床 3:30捨石の点在するサーフから始めます 風は少々で、波は高めですが 防寒着を着るか迷う位暖かいです。 飛距離と泳ぎを考…